MENU
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT

石川さんGPSアート

  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
3/28発売「Number DO 」RUNの学校2022 フォローすべきSTRAVAアカウントとしてご紹介いただきました(#^.^#)Number DO
道は自分で描くもの
スポーツとアートの融合 & 観光・グルメ
道は自分で描くもの
スポーツとアートの融合 & 観光・グルメ
道は自分で描くもの
スポーツとアートの融合 & 観光・グルメ
道は自分で描くもの
スポーツとアートの融合 & 観光・グルメ
道は自分で描くもの
スポーツとアートの融合 & 観光・グルメ
  • 野々市市

    【野々市市SDGs×DXプロジェクト】まちを元気に!キレイに!HAPPY SMILEに!!のっティGPSアートが描く未来のまちづくり

  • 金沢市

    【SPORTS × ART and MORE】北陸を音楽とGPSアートで元気に!ほくりくアイドル部と軌跡のコラボ

  • 高岡市

    【氷見・伏木GPS漫画ラン】藤子不二雄Aふるさとでプロゴルファー猿・必殺旗つつみ

  • かほく市

    【哲学の道 西田幾多郎スポット巡り】絶対無の場所とは何か 考える人お絵かきラン

  • 金沢市

    【サムライと文化芸術が融合した金沢】「GPSアートのまち金沢」として発信できる理由を考えてみた

  • 金沢市

    【祝 金沢市スポーツ遺産登録】若い力 ~石川県金沢市の伝統集団演技~ ほくりくアイドル部ver.からのお絵かきランver.

  • 金沢市

    【ランニングのモチベーションアップ】お絵かきランを体験してみませんか?初心者にイチオシ!石川県で描く石川県

  • 金沢市

    【金沢観光お絵かき散歩】金沢の道は今も昔も変わらない?ネコを描きにタイムスリップ

NEWS

  • 金沢市

    【干支ラン 金沢うさぎ巡り】うさぎおいし かなざわ〜♪新年はGPSアートで和菓子ラン

    2023年1月3日 2023年1月6日
  • 金沢市

    【金沢クリスマススポット10選】スヌーピーでサンタラン!GPSアートでXmasツリー巡り

    2022年12月26日 2022年12月30日
  • 金沢市

    【FIFAワールドカップ2022】ブラボー!みんなブラボー!ドーハの奇跡を軌跡でアートラン

    2022年12月5日 2022年12月25日
  • 金沢市

    【夏休み自由研究お絵かきラン】美川のフグ卵巣グルメを題材に。伏流水巡ってフグラン走!

    2022年12月1日 2022年12月2日
  • 金沢市

    【石浦神社 きまちゃんを描こう】神社ランで線結び!一筆書きでラン愛成就

    2022年11月23日 2022年11月25日
  • 金沢市

    【それいけアンパンマンRUN】みんな大好きパンラン!お絵かきランでパン屋巡り

    2022年11月23日 2022年11月23日
もっとみる
  • 金沢市

    【干支ラン 金沢うさぎ巡り】うさぎおいし かなざわ〜♪新年はGPSアートで和菓子ラン

    新年の恒例行事になってきた十二支のGPSアート、干支ラン。全国各地で開催されていますね。 新年のスタート、何か特別なことをして、気持ちを新たにスタートしたい! 私…
    2023年1月3日 2023年1月6日
  • 金沢市

    【石浦神社 きまちゃんを描こう】神社ランで線結び!一筆書きでラン愛成就

    金沢では神社や寺院を巡る神社ランが流行中。中でも古墳時代に創建された金沢最古の神社・石浦神社は縁結び・恋愛成就にご利益があることで有名です。 境内にインスタ映…
    2022年11月23日 2022年11月25日
  • 白山市

    【こびとづかんの町つるぎ・白山】あなたはコビトを見たことがありますか?よく探してみると巨大なコビトが鶴来の町に!?

    あなたはこびとづかんを知っていますか。インパクトのある、いわゆるキモカワキャラ。多くのコビトは自然の中でひっそり暮らし、なかなか見つけられないんです。しかし…
    2022年7月8日 2022年7月12日
  • 金沢市

    【マラソン大会はバーチャルで楽しむ時代に】オンラインマラソンに絶対おすすめ!GPSアートで達成感と大会気分を味わおう

    オンラインマラソン大会は参加費も安く、気軽に参加できる大会ですが、いつものランニングの延長で走っちゃうといつの間にか完走したたなんてことも。 せっかくなんで、…
    2022年6月23日 2022年8月31日
  • 金沢市

    【金沢マラソンでGPSアートコンテスト】あなたの走った軌跡が展覧会に!金沢を感じて、描いて走ろう!

    金沢マラソンオンライン2022がいよいよ開幕。皆さん、それぞれの思いでオンラインマラソンに挑戦中かと。 今年は、本ブログのテーマでもあるGPSアートコンテスト初…
    2022年9月27日 2022年11月23日
  • 金沢市

    【巷で話題のパンノヒト】金沢のパン屋さん激戦区でお絵かきパンランニング

    パンノヒトってご存知ですか。今、INSTAGRAMなどで話題沸騰中です。 オシャレでかわいいTシャツを着たランニングスタイルがとっても映えていると巷で評判です。パンノ…
    2022年10月10日 2022年11月28日

WELCOME

石川さん

Stravaアンバサダー(Team Strava Japan)

スマートフォンなどを利用して自分の走った軌跡で絵を描くGPSアートを作っています。時事ネタや観光名所・グルメスポットなどを巡る楽しいコース作りをモットーに、ランニングの様子やGPSアートの楽しみ方、お役立ち情報などを発信していきます。

特に金沢は400年戦火にあっていない世界でも稀にみる町、江戸時代では日本最大の藩の加賀百万石の城下町でした。今でも当時の細くて曲がりくねった迷路のような道、古くからの町屋や用水がそのまま残り、町の景観そのものが見どころです。ぜひ金沢のコースを走ってみてください。

GPSアートとは

GPSアートとは、自分の位置を表示・記録できる機能を使用して地図上に絵や文字を描くアートなスポーツ。
あらかじめ描きたいイラストや文字を用意して、スマホなどGPS機能が搭載されたデバイスを用いることで辿った軌跡がアートになるというもの。コロナ禍でマラソン大会が中止になるなかランナーを中心に流行中。

GPSアートの作り方

描きたい絵を思い浮かべながら地図で道を探して作り上げる方法と、地図を眺めて浮かび上がってくるものを絵にする方法の2通りがあります。

SPORTS × ART & MORE

GPSアートはスポーツとアートの融合。

観光と組み合わせたり、描くものでメッセージを発信したり、工夫次第で多様な楽しみ方を創出できます。

みんなで協力しあって描いた先には感動と達成感が待っています。

GPSアートはSDGs

金沢の道で描くGPSアートは江戸の時代でもほぼ同じ絵が描ける、SDGs 持続可能な社会づくりを実感するにはぴったりのコンテンツ。

道が大きく変わらない限り、描いたGPSアートは今後も持続可能なのです。

制作コース

コースは現在、金沢市を中心に石川県・富山県で約150コース制作しました。
GPSアート総合サイト(gpsart.info)にて公開しておりますので、ぜひご覧くださいませ。

GPSアート.info

PICK UP

可能性は∞

おかげさまで、テレビ・ラジオ・新聞・ネットニュースなど各種メディアに取り上げられました。

PICK UP

特集しています

GPSアートおすすめ商品

本書はGPSアート読本が遂に発売!!作り方、楽しみ方やその魅力、さらには無限の可能性について解説しています。これを読めばあなたもGPSアーティストになれるかも。
私の作った作品も多数紹介していただいてます(^^♪

地球に描こう! GPSアート
¥1,980 (2022/08/12 18:25時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Tシャツはデザインや色を自由に選択でき、1枚から購入できる本サイトオリジナルです。
みんなでお揃いのTシャツを着ていると盛り上がるもの。ぜひ一緒にいかがでしょう!

\ Tシャツ購入はこちら /

オリジナルTシャツ
Tシャツ購入はコチラ
  • メニュー
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT