MENU
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
3/28発売「Number DO 」RUNの学校2022 フォローすべきSTRAVAアカウントとしてご紹介いただきました(#^.^#)Number DO
  1. ホーム
  2. フラグ
  3. メッセージ
  4. 【合格祈願で訪れたい金沢の神社】五社をめぐると金沢の街に合格の地上絵

【合格祈願で訪れたい金沢の神社】五社をめぐると金沢の街に合格の地上絵

2022 2/06
メッセージ 文字・記号・地図 産業・文化 石川 金沢市
2022年2月6日 2022年4月14日
  • URLをコピーしました!

学業願掛けで有名な五社を巡ると、金沢の街に大きな合格の文字が浮かび上がるお絵かきラン。
受験生を持つ親として、コースを考えてみました。

  1. 一文字天満宮
  2. 尾崎神社
  3. 尾山神社
  4. 石浦神社
  5. 金澤神社

今回は参拝する神社のパワーチャートを図るため、神社仏閣カードを購入しました。

神社仏閣カード
目次

一文字天満宮

一文字天満宮

いまでは大変珍しい天満宮と曹洞宗崇禅寺をあわせもつ、神仏混合の由緒あるお寺さんです。

前田家縁の菅原道真公の尊像をお祀りしており、瓢箪町の天神様として崇められました。
春の大祭(2月)と秋の大祭(9月)をもって、金沢の祭りは、瓢箪町の春の天神様から始まり、瓢箪町の秋の天神様で終わると言われていたようです。

神社仏閣カード 一文字天満宮

菅原道真公を祀る天満宮ということで学業のパワーチャートはMAXです。

雪の金沢、おつなものですね~

春は桜がきれいなスポットですが、雪の華もきれいです。

尾崎神社

尾崎神社(徳川家康を祀り北陸の日光と崇められた神社)

もともとは金沢城北の丸にあったんですね。

そして十数棟におよぶ社殿だったとは。
今はさほど大きくありませんが、かなりの潜在パワースポットですね。

金沢の日光東照宮は、朱色の立派な雪囲い

雪囲いの中は徳川の葵の御紋がいっぱい

出世地蔵

尾崎神社そばの出世地蔵尊に立ち寄りました。
出世=合格祈願?

天明8年(1788年)に信州で制作され、金沢まで担がれてきた地蔵尊。

昭和33年ごろはまだお堂が小さくて
「これでは身動きが出来ない。もっと大きなお堂にして欲しい。」
と幾人かの夢に出てきたそう。

そうしたこうしたで平成19年(2007年)「出世地蔵尊」としてこのようなお堂が建てられたとのだとか。このお堂そのものが出世をあらわしてるんですね(#^^#)

尾山神社

合格の「格」の字ゾーン
何回も折り返し、精神的にも我慢のしどころです。

尾山神社(前田利家とお松の方を祀る神社)

尾山神社

ちなみに前田利家とお松の方が祀られるようになったのは明治時代で、江戸時代までは幕府にあらぬ嫌疑をかけられないよう金沢城から少し離れた宇多須神社で祀っていました。

では江戸時代、尾山神社の場所には何があったかというと家督を譲った前の藩主が住む御殿でした。
鼠多門が金沢城にかかっているのはそういう役割だったんですね。

ちなみにこの屋敷は金谷御殿と呼ばれていました。尾山神社の奥に確かに金谷神社がありますよね。
今回のお絵かきルートは金谷神社まで行って折り返しです。

安心してください。金沢城内はきれいに除雪してありました。

金沢カソリック協会

神社仏閣だけではなく教会もコースに入れました。
世界みんなが平和ですこやかに過ごせますように

石浦神社

石浦神社

石浦神社(金沢市内で最も古く特に縁結びにご利益がある神社)

本殿の真上で弁慶が鐘を引いています。
これぞパワースポット。加賀藩御用彫刻師「武田有月」の作品だそうです。

「縁結び」にご利益のあるパワースポット。あちらこちらに縁結びのアクセサリーが。

石浦神社のゆるキャラ、きまちゃん。

きまちゃんのお絵かきランコースいくつか作ってます。
こちらのほうもよろしければぜひ。

金澤神社

金澤神社(学問の神様菅原道真公を祀り、受験生が多数訪れる神社)

スタートもゴールも菅原道真公を祀る学問の神社

神社仏閣カード(金澤神社)

神社仏閣カード 学業のレーダーチャートはもちろんMAXです。

本日の走行ログ

やっぱり学業願掛けの絵馬が多いですね~。
合格GPSアートで皆さんの願いも叶いますように

コースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
合格(石川県金沢市)14㎞ のコース| GPSアート.info 金沢の学業祈願で有名な五社を巡り、金沢の街に大きな合格を描くお絵かきラン。うちは今日で受験勉強生活が終わりました。一文字天満宮(学問の神様菅原道真公を祀る神仏混…

神社仏閣カード

神社仏閣カード アマビエお絵かきラン

ちなみに金沢市内で神社仏閣カードを集めて走るとアマビエの顔が浮かび上がるお絵かきランも作ってあります。
また後日ブログをかこうと思ってます。

あわせて読みたい
Error

なんとアマビエコースはARの完走トロフィーを用意してます
(もじぐみさんに制作してもらいました)

FACEBOOKやInstagramのスマホアプリを使って、カメラを写すときにあわせて表示できます。スマホで試してくださいね。
※ また改めて特集記事書きます

FACEBOOK
Instagram

合格達磨

だるまはめったに転ばない、ころんでもすぐ起き上がる(七転八起)ということから大願成就の縁起物。
合格祈願でもよく使われてますよね。

ということで合格祈願のダルマお絵かきラン。
志望校に合格できますように!!

コースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
合格祈願(石川県金沢市)20㎞ のコース| GPSアート.info 受験シーズン、合格祈願のダルマGPSアート

受験合格

追伸 うちの子も無事、大学受験志望校に合格しました。
ここ重要ですよね。きっとご利益あると思います。ぜひ描いて巡って合格祈願しませんか?

GPSアートおすすめ商品

本書はGPSアート読本が遂に発売!!作り方、楽しみ方やその魅力、さらには無限の可能性について解説しています。これを読めばあなたもGPSアーティストになれるかも。
私の作った作品も多数紹介していただいてます(^^♪

地球に描こう! GPSアート
¥1,980 (2022/08/12 18:25時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Tシャツはデザインや色を自由に選択でき、1枚から購入できる本サイトオリジナルです。
みんなでお揃いのTシャツを着ていると盛り上がるもの。ぜひ一緒にいかがでしょう!

\ Tシャツ購入はこちら /

オリジナルTシャツ
Tシャツ購入はコチラ
メッセージ 文字・記号・地図 産業・文化 石川 金沢市
GPSアート GPSアートの街金沢 GPS絵画 stravaart お絵かきラン 合格祈願 神社仏閣カード 顔マラソン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @motorika1701 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 【干支ラン 金沢うさぎ巡り】うさぎおいし かなざわ〜♪新年はGPSアートで和菓子ラン
  • 【金沢クリスマススポット10選】スヌーピーでサンタラン!GPSアートでXmasツリー巡り
  • 【FIFAワールドカップ2022】ブラボー!みんなブラボー!ドーハの奇跡を軌跡でアートラン
  • 【夏休み自由研究お絵かきラン】美川のフグ卵巣グルメを題材に。伏流水巡ってフグラン走!
  • 【石浦神社 きまちゃんを描こう】神社ランで線結び!一筆書きでラン愛成就
カテゴリー
  • ジャンル (75)
    • キャラクター (24)
    • スポーツ (22)
    • 似顔絵 (9)
    • 動物・植物 (18)
    • 文字・記号・地図 (17)
    • 時事ネタ (17)
    • 産業・文化 (22)
    • 記念日 (9)
    • 音楽 (3)
    • 食べ物・飲み物 (6)
  • フラグ (63)
    • メッセージ (21)
    • 地域振興 (38)
    • 観光 (29)
  • 地域 (75)
    • 富山 (7)
      • 南砺市 (2)
      • 富山市 (1)
      • 小矢部市 (1)
      • 氷見市 (2)
      • 砺波市 (1)
      • 高岡市 (2)
    • 石川 (69)
      • かほく市 (3)
      • 七尾市 (1)
      • 中能登町 (1)
      • 内灘町 (3)
      • 加賀市 (5)
      • 宝達志水町 (1)
      • 津幡町 (3)
      • 珠洲市 (2)
      • 白山市 (5)
      • 能登町 (2)
      • 能美市 (1)
      • 野々市市 (2)
      • 金沢市 (51)
    • 福井 (1)
      • 坂井市 (1)
  • 雑記 (7)
    • アプリ (7)
    • ガジェット (1)
カテゴリー
アーカイブ
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (13)
  • メニュー
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT
目次