MENU
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
3/28発売「Number DO 」RUNの学校2022 フォローすべきSTRAVAアカウントとしてご紹介いただきました(#^.^#)Number DO
  1. ホーム
  2. フラグ
  3. 地域振興
  4. 【ランニングのモチベーションアップ】お絵かきランを体験してみませんか?初心者にイチオシ!石川県で描く石川県

【ランニングのモチベーションアップ】お絵かきランを体験してみませんか?初心者にイチオシ!石川県で描く石川県

2022 3/31
地域振興 文字・記号・地図 石川 金沢市
2022年3月31日 2022年7月20日
  • URLをコピーしました!

GPSアート、お絵かきラン、顔マラソン、GPSラン。最近、テレビや雑誌等でも取り上げられているので、聞いたことあるって人も増えてきました。とにかくランニングのモチベーションアップにとっても効果的なんです。
ただ自分でGPSアートコースを作ろうと思うと、なかなか敷居が高い。

そこで初めてGPSアートに挑戦される方は、すでに作ってあるコースの中からお好みなものを選んで走ってみることをお勧めします。

今回はお絵かきランを初体験したい方に届けるコースの選び方とおすすめコースを特集したいと思います。

初体験

お絵かきラン、やってみたい。お勧めのコース、教えてよ!

石川さん

コースを選ぶ際のポイントを解説、おすすめコースを紹介します

目次

GPSアート総合サイト

GPSアート総合ガイド https://gpsart.info/


「GPSアート総合サイト」は全国の著名なGPSアーティストの作品を、キーワード・地域・距離・テーマで絞り込んでコースを選べる、「誰でも簡単にコースが探せる」に特化したサイトで、なんとコース登録数は1600コース以上。

僭越ながら、私もメンバーとして参加させてもらいコース紹介させてもらっています。

Ishikawa 石川さん@石川県

金沢を中心に石川や北陸地域にて、地域の名所・名産・行事、または描かれる絵に関連することなど、テーマを決めた楽しくるコースを作っています。
特に金沢は400年戦火にあっていない世界でも稀にみる町、江戸時代では日本最大の藩の加賀百万石の城下町でした。今でも当時の細くて曲がりくねった迷路のような道、古くからの町屋や用水がそのまま残り、町の景観そのものが見どころです。ぜひ金沢のコースを走ってみてください。

制作コース
石川さん

私自身もGPSアートにのめり込むことになったのも、2018年末にゴジラの顔マラソンで初体験したのがきっかけ。
その時の達成感が半端なく、お絵かきランにのめり込むことになりました。

あわせて読みたい
【顔マラソン初体験 石川県→松井秀喜→ゴジラ】金沢の町にゴジラを描く石川顔マラソン 2018年の12月、年の瀬の3連休、近所のヘン〇イアスリートHさんから顔マラソンのお誘いを受け参加したのが、私のGPS ARTとの出会いでした。 左から福井・石川・富山顔マ…

石川さんGPSアート(当ブログ)

石川さんGPSアート

「コースを紹介したい、GPSアートの魅力を発信したい」との思いから、令和3年12月より当ブログの運営もスタートしました。

実は、GPSアートをひとつ作ると、そのコースひとつで3度楽しめる機会があります。

  1. コースを考えてうまく完成したとき
  2. 作ったコースでうまく絵をかけたとき
  3. 作ったコースを誰かに走ってもらったとき

自分の作ったコースを走って「GPSアート走ったよ~。楽しかったぁ」とアップされるのを見るとほんと嬉しくて、一人でニヤニヤ。私もブログを書いてく上での大きなモチベーションになっています。

せっかくなので多くの人にお絵かきランを体験してもらいたい。
というわけでGPSアートはこんな方におすすめ

こんなランナーにおすすすめ

(ランニング+αで考えてみたい方)
ランナー

コロナ禍でマラソン大会がなく、モチベーションがあがらないな~

  • みんなでわいわいランニングを楽しみたい
  • 大会以外でもランニングで達成感を味わいたい
  • マンネリ化した練習に変化をつけたい
  • お絵かきランはどんなものか体験してみたい
こんな目的におすすめ

(目的+ランニングで考えてみたい方)
観光客

普通の観光では何か物足りないな~。刺激が欲しい。

  • 裏通りなどの街歩きを楽しみたい
  • 体験型ツーリズムを楽しみたい
  • 地域の魅力を表現したい
  • メッセージを伝えたい

はじめてのお絵かきランのポイント

はじめてのお絵かきラン、選ぶ際のポイントは下記の2つ。

  • 適度な距離
  • 描きやすいルート

ちなみに熟練のお絵かきランナーが一緒に走ってくれる場合は、ナビ役も含めてお任せできるので特にこの条件は気にしなくてよいと思います。

適度な距離

お絵かきランでは、コースを確認したり、ちょっと寄り道をしたりで、通常のランニングの1.5~2倍の所要時間がかかると思います。

はじめてのお絵かきラン、まずは半日で完成できる10~25㎞のコースを選んだほうがよいでしょう。
できれば自分にとってちょっちきつい目の距離の方が達成感を得られます。

描きやすいルート

走る軌跡が幾筋にも交差するコースは、進む道を間違えたり、コースを飛ばしたりと、絵を失敗してしまうリスクが。

はじめてチャレンジする場合は、なるべくシンプルな一筆書きコースで。幹線道路沿いの見慣れたコースがおすすめです。

ただしお絵かきランの醍醐味は、通ったことがない道で新たな発見をすること。慣れてからはどんどん入り組んだ道のコースを選んでくださいね。

石川県のお絵かきラン

初心者にイチオシ!のお絵かきランは石川県で描く石川県地図。

  • 適度な距離
  • 描きやすいコース

距離はハーフマラソンの距離21㎞。ぼぼ幹線道路上のシンプルな一筆書き書きコースでとっても描きやすいです。
道中には石川県の地名が多数出てきますので、地名探しゲームをしながら楽しめます。

金沢駅が金沢市の位置にドンピシャっというのがこのコースのミソです(#^.^#)

どうです。簡単、シンプルなコースでしょう

金沢

地図上の金沢には金沢駅がありました(#^.^#)
石川県をモチーフにしたモニュメント…と思いきや、実は片仮名でカナザワをデザインしています。
ワは首を傾けて探してくださいね、

珠洲

石川県の中心部にある珠洲。場所は金沢駅の再開発エリアです。

のと路

お絵かき地図でいうところのかほく市をすぎ、能登路に差し掛かる位置でのと路

能登

中能登あたりに株式会社能登

白山

白山の場所には白山があった!

輪島

加賀には輪島が(#^.^#)

ゴルゴルゴール

コースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
石川県(石川県金沢市)21㎞ のコース| GPSアート.info 日本最大!GPSアートのコース紹介ガイド。お絵かきラン(お絵かきラン)、GPSラン、STRAVAARTなど呼称は様々ですが、GPSでお絵かきするコースを検索しやすくまとめたサイト…

中級者向け、石川県で北海道を描くお絵かきランです。
走った時の様子はコチラをご覧ください。

あわせて読みたい
【withコロナの新しい旅行スタイル】 ぐるっと一周 北海道グルメ旅 超「安・近・短」旅ランツアー 新型コロナウィルスの感染拡大で大きく制限を受けているのが観光旅行。旅行を自粛されている方も多いことでしょう。 少しでも旅気分を味わうために、皆さんいろいろと工…

GPSアートの制作にチャレンジしてみたい方はこちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【GPSアートの作り方を紹介】リーチ・マイケルがランナーに転向?GARMIN Fenix7 お絵かきラン的レビュー ガーミンのフラッグシップモデル Fenix7 が新発売(令和4年1月20日)マラソンからトライアスロン(スイム・バイク)、登山、そしてビジネスシーンまで使える優れもの、…

GPSアートおすすめ商品

本書はGPSアート読本が遂に発売!!作り方、楽しみ方やその魅力、さらには無限の可能性について解説しています。これを読めばあなたもGPSアーティストになれるかも。
私の作った作品も多数紹介していただいてます(^^♪

地球に描こう! GPSアート
¥1,980 (2022/08/12 18:25時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Tシャツはデザインや色を自由に選択でき、1枚から購入できる本サイトオリジナルです。
みんなでお揃いのTシャツを着ていると盛り上がるもの。ぜひ一緒にいかがでしょう!

\ Tシャツ購入はこちら /

オリジナルTシャツ
Tシャツ購入はコチラ
地域振興 文字・記号・地図 石川 金沢市
GPSアート GPSアートの街金沢 GPS絵画 stravaart お絵かきラン 石川県 顔マラソン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @motorika1701 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 【干支ラン 金沢うさぎ巡り】うさぎおいし かなざわ〜♪新年はGPSアートで和菓子ラン
  • 【金沢クリスマススポット10選】スヌーピーでサンタラン!GPSアートでXmasツリー巡り
  • 【FIFAワールドカップ2022】ブラボー!みんなブラボー!ドーハの奇跡を軌跡でアートラン
  • 【夏休み自由研究お絵かきラン】美川のフグ卵巣グルメを題材に。伏流水巡ってフグラン走!
  • 【石浦神社 きまちゃんを描こう】神社ランで線結び!一筆書きでラン愛成就
カテゴリー
  • ジャンル (75)
    • キャラクター (24)
    • スポーツ (22)
    • 似顔絵 (9)
    • 動物・植物 (18)
    • 文字・記号・地図 (17)
    • 時事ネタ (17)
    • 産業・文化 (22)
    • 記念日 (9)
    • 音楽 (3)
    • 食べ物・飲み物 (6)
  • フラグ (63)
    • メッセージ (21)
    • 地域振興 (38)
    • 観光 (29)
  • 地域 (75)
    • 富山 (7)
      • 南砺市 (2)
      • 富山市 (1)
      • 小矢部市 (1)
      • 氷見市 (2)
      • 砺波市 (1)
      • 高岡市 (2)
    • 石川 (69)
      • かほく市 (3)
      • 七尾市 (1)
      • 中能登町 (1)
      • 内灘町 (3)
      • 加賀市 (5)
      • 宝達志水町 (1)
      • 津幡町 (3)
      • 珠洲市 (2)
      • 白山市 (5)
      • 能登町 (2)
      • 能美市 (1)
      • 野々市市 (2)
      • 金沢市 (51)
    • 福井 (1)
      • 坂井市 (1)
  • 雑記 (7)
    • アプリ (7)
    • ガジェット (1)
カテゴリー
アーカイブ
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (13)
  • メニュー
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT
目次