温泉を楽しむスタイルも昔と今でずいぶん様変わり。団体旅行から個人旅行への流れが加速し、コロナ禍の苦境から脱却するため、温泉街も地域一丸となり、あの手この手で工夫されています。
ランニングで汗をかき、観光をして、地域のことを学んで、美味しいものを食べ、温泉に入る。
ランニングと温泉は相性抜群、そしてこの一連の流れがつながれば絶対に楽しいはず。
温泉街を舞台に、ランナーの交流の場としても楽しめる一味違ったランニングスタイル。
石川県加賀市山代温泉を舞台に、GPSアートランニングの企画を行ってきました。その様子をリポートいたしますので、ぜひ参考にしていただけたらと。
あいうえおとゆの郷 やましろ
あいうえおの郷
あいうえお、かきくけこ~♪
山代温泉はあいうえお五十音図発祥の地って知ってますか?
漢字は、今から約2400~1700年前ごろに、中国から日本へ伝えられたそうです。
もともと日本には文字がなかったのですが、自分たちの話している言葉と同じ意味をもつ漢字を当てはめることで、ものごとを書き表せるようになりました。
ただ中国の言葉(漢字)を用いるだけでは、自分たちの日本の言葉を十分に書き表すことができません。そこで、奈良時代、漢字の音だけを借り使われ始めたのが「万葉仮名」、そして「万葉仮名」種類が多くて複雑だったので、もう少し簡単に書き表すため、平安時代初期に「ひらがな」が生まれることなったようです。
そして平安時代中期、加賀国温泉寺の初代住職、明覚上人はお経を読むため、インドのサンスクリット語を学んでいるうちに、日本語には5つの母音があり、文字列がきれいに並ぶことを発見しました。
そう 「五十音図」の発祥はここ、山代温泉と言われているんです。
山代温泉で 巡ろう!学ぼう!あいうえお。
下のYoutube詳しく解説してますんで、まずは学んでみましょう⁉
ゆの郷(温泉ライダーヒルクライム)
温泉ライダーは2012年に始まった加賀温泉郷の山代・山中・片山津の3つの温泉を駆け巡る自転車レース。
ゆの街を、走って食べて温泉に浸かれば、温泉ライダーになれるとか。
そのレースカテゴリーのひとつそして立杉ヒルクライムには、ヘビー級の部(体重80kg以上)が設定されているんです。私は体重90㎏とヒルクライムは大の苦手種目。
ただ参加人数が少ないため、入賞が狙いやすい!
2019年この立杉ヒルクライムに出場しました。
前半は抑え気味で(平坦区間は得意分野ですが、パワー温存のため、ほとんど前を引かずスイマセン)、坂区間も無理をせずパワー一定を心掛けたんたんと、前回王者をずっと視界にとらえながら追いました。
そして、最後の激坂区間で一気にパワーをかけて何とかかわして1位でゴールできました。
ツール・ド・フランスで「山岳賞」チャンピオンに与えられる、“白地に赤い水玉模様”の山岳賞ジャージ。
温泉ライダーは“白地に赤い水玉模様”の山岳賞半纏が与えられるんです。
そして背中にはでっかくゆの文字が。
この栄光の半纏、着用の機会がなかったのですが、加賀温泉でひらがながテーマのお絵かきラン!
ここぞとばかりに「ゆ」を一生懸命考えましたよ!(#^^#)
あいうえお~ゆの郷
というわけで、考えたコースはこちら。
あいうえおとゆが見えてますか?
「まち歩き 山代温泉 あいうえおマップ」も観光案内所に置いてあるんですよ~
この地図でも、私には「あ」のパーツが見えてます(#^^#)
山代ランニング
白山と鞍掛山
今回は、山代のランナーに多数参加いただきました。
このような新しい交流が生まれるのがいいですよね~
はじめましての方ばかりでしたが、いろいろと地元のことを教えてくれて。
白山がドーンと見えてる横に、同じくらいインパクトがある特徴的な山が。
鞍掛山、山の形が馬の鞍に似ていることから。そして地元の人は鞍掛山をおっぱい山と呼んでいるそうです。
一度、その呼び名を聞いてしまうともうそれにしか見えなくなりました(#^.^#)
それではGPSアートランニング、スタート!
この半纏のような、でっかい「ゆ」を描きましょう
菖蒲の花
コースを走っていると、ところどころに紫色のきれいなお花畑が。
実はこの花、お風呂にいれて菖蒲湯にしている菖蒲です。町中でこんなに群生しているとは思いませんでした。
菖蒲湯まつり
明覚上人が興した薬王院温泉寺は、多くの修験者達が参集していました。
この修験者達が、菖蒲を刈取り、俵に詰めて無病息災の祈願を行い、若者に菖蒲を詰めた俵のみこしを曳かせ、俵からはみ出てきた菖蒲を温泉に投げ込み、厄をはらっていた、その行事が菖蒲湯まつりの始まりとされています。
ちなみに菖蒲は、奈良時代に中国から伝わってきたそうな。
あいうえおも菖蒲湯も、脈々と伝統が受け継がれているんですね。
菖蒲湯まつりの様子が壁画に。
みんなで菖蒲湯祭りを実演してみました(#^^#)
オス脛 柿の葉ずし
道中、山代在住のランナーにエイドポイントを開設していただきました。
出していただいたのが、手作りの柿の葉寿司。加賀地域の郷土料理である押し寿司で、菖蒲湯まつりにあわせて各家庭で作るんだとか。
なお、柿の葉寿司の由来は1583年(天正11年)前田利家の金沢城入城を祝って領民が献上したことが始まりだとか。
百万石まつりと菖蒲湯まつりがこんなとこで繋がりました(#^.^#)
すぱクロくん
すぱクロくん
山代温泉キャラクターすぱクロくんは、三本足の霊鳥「ヤタガラス」をイメージして作られたキャラクター。
725年、行基という高僧が白山に向かう途中、「ヤタガラス」が羽根の傷を癒すため水たまり(温泉)に浸かっていたのを見つけたのが、山代温泉のはじまりとされています。
すぱクロくん、よく見たらくまモンにそっくり(笑)
聖火ランナー(すだに酒店)
今日の参加者には、東京オリンピック2020聖火ランナーが。
オリンピックトーチを持ってきてくれました。
そして聖火リレー当日と同じポージングで、すぱクロくんとトーチキス
すぱクロくんはお酒のトーチです。
私もトーチを持たせていただき、良い経験ができました(#^.^#)
山代純愛組(すだに酒店)
山代温泉のポスターやYouTube等でちょくちょくお目にかかるコワモテのゆげ太郎
実は今日の参加者の〇〇〇さんでした。
わたしの「ゆ」の半纏と「山代純愛組」のバスローブ
いい感じのコラボですよね。キャラの濃さは完全に見劣りしちゃいますが。。。
加賀温泉郷あいうえおんがくでも、ゆげ太郎さん、冒頭からご出演。
すごいインパクトです。
あいうえおんがく動画も素晴らしい出来栄え。山代のあいうえお、もっともっと広めたいですね!
ゆげ太郎さん、絶好調Wにも出演されたんですね~。
手前みそながら私も(#^^#)
スパイダーマン
ここはユニバーサルスタジオ?
山代の温泉街を歩いているとちょくちょく面白い光景に巡り合えます。
くずバー(御菓子処 しもつね)
御菓子処 しもつねさんで、エイドを開設していただきました。
溶けないアイスくずバー、すっぽん味で滋養強壮や精力増強効果抜群!?
ひんやり美味しくまさにランニングのエイドにピッタリ。ありがとうございました~
温泉街
昭和レトロな温泉街を巡ってるだけでほんと楽しいですね~
覗いてみたいお店もいっぱいありました。
かえる
山代ではなぜかカエルにいっぱい遭遇しました。
たまたまかな?
薬王院温泉寺の手水舎はカエルの口から笑
これはたまたまではないな。。。誰か由来教えてください!
あいうえお
あいういえおのゴールは、明覚上人が初代住職を務めた薬王院温泉寺
あいうえお、なんとか描き切ることができました。
今回のコースはこちらからダウンロードできます。
ぜひ走ってみてください。
あいうえおの小路
あいうえおの小径は薬王院温泉寺から、明覚上人が眠る鎮守の森へ繋がる自然散策路です。
あ、い、う、え、お、・・・と九谷焼の陶板がはめ込まれており、その陶板をたどりながら登っていきます。
段数が多すぎて、漢字や梵字まで出てきました笑
明覚上人供養塔
明覚上人供養塔に到着。
供養塔の中にある、五輪塔は南北朝時代に製作されたもので、国指定重要文化財に指定されています。
塔には梵字が刻まれているんですよ~
さざえ堂
萬松園栄螺(さざえ)堂に到着。
内部構造からしてさざえ。展望台にのぼります。
おっ、こっちの方角に白山が見えるのか!?
さざえ堂から見る白山、みごとおっぱい山の巨〇に阻まれていました笑
ゆ
あいうえおのさと やましろ(山代)
いんすたばえすぽっと(インスタ映えスポット) いっぱい
うまいおみせ(美味いお店)に たちよって
えごころ(絵心)なくても えがけます
おふろ(お風呂)にはいって できあがり
や、ゆ、よ、ん ・・・ おっと、行きすぎました(#^.^#)
二つ戻って ゆ
山代の町全体を使ってでっかいゆを描きました
こんなゆをかける温泉地は日本全国を探しても多分ここが1番
観光PRでぜひ使ってください!
今回のGPSアートの様子は、山代の広報誌で紹介していただきました。
ありがとうございます。
温泉地で描くGPSアート
山代温泉で描くLADY KAGA
映画のロケも無事クランクイン。こちらのブログも濃い内容になっています。
よろしければぜひお読みください。
山中温泉で描く奥の細道
松尾芭蕉スポットを巡りながら芭蕉の顔を描き、山中温泉のグルメスポットを巡り、締めは芭蕉の館で一句を読むという山中温泉の魅力を堪能するプランです。よろしくえればぜひお読みください。
GPSアートおすすめ商品
本書はGPSアート読本が遂に発売!!作り方、楽しみ方やその魅力、さらには無限の可能性について解説しています。これを読めばあなたもGPSアーティストになれるかも。
私の作った作品も多数紹介していただいてます(^^♪
Tシャツはデザインや色を自由に選択でき、1枚から購入できる本サイトオリジナルです。
みんなでお揃いのTシャツを着ていると盛り上がるもの。ぜひ一緒にいかがでしょう!
\ Tシャツ購入はこちら /
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 走った時の様子はこちらのブログをご覧ください。 […]
[…] 走った時のブログはこちらの記事をご覧ください。 […]