MENU
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
3/28発売「Number DO 」RUNの学校2022 フォローすべきSTRAVAアカウントとしてご紹介いただきました(#^.^#)Number DO
  1. ホーム
  2. ジャンル
  3. キャラクター
  4. 【鬼滅の刃 GPSアート編】ランニングコースが漫画の舞台に!煉獄さんや炭治郎になりきろう

【鬼滅の刃 GPSアート編】ランニングコースが漫画の舞台に!煉獄さんや炭治郎になりきろう

2022 8/16
キャラクター 文字・記号・地図 時事ネタ 富山 石川 富山市 金沢市 観光
2022年8月16日 2022年9月3日
  • URLをコピーしました!

鬼滅の刃は、大正時代の日本を舞台に鬼と人間との戦いを描く物語。
子どもも大人も熱狂し、一大ムーブメントとなりました。

勧善懲悪のストーリーだけではなく、登場人物それぞれの生い立ちがヒューマンドラマの如く描写され、感情移入しやすかったのが大ヒットの要因だとか。

ようはその世界に没頭すれば、2倍楽しめるということ。
そう。この世の中はなりきった者勝ちの世界

GPSアートランニングを楽しむ秘訣も、いかに描くもののテーマに沿ってなり切れるか。コスプレするもよし、走っている先々で描くテーマにつながるものを見つけるのも良し。

今回は、「鬼滅の刃」なりきりGPSアートをテーマに書いてみたいと思います。

アニメ「鬼滅の刃」全集中展 -無限列車編・遊郭編-
石川県は金沢、大和 香林坊店で8/18より開催!!

あわせて読みたい
TVアニメ鬼滅の刃「全集中展」無限列車編・遊郭編 公式サイト アニメ「鬼滅の刃」”無限列車編”、”遊郭編”の世界に入り込み、鬼と”鬼殺隊”の激闘を全身で体感する展覧会が開催決定!
目次

煉獄 杏寿郎

煉獄さんの熱く燃え盛る生き様に、感銘を受けた方も多いことでしょう。
金沢にもそんな煉獄さんに憧れ、煉獄さんになりきりGPSアートにチャレンジした男がいるのでご紹介いたします。

煉獄さんの名言集とともにご覧くださいませ。

うむ!いい心がけだ!


仏の楽苑

金沢市民芸術村そばにある仏の楽苑
ここには燃え盛る炎に包まれた剣士や鬼がいるのです。

のっけからボルテージMAXです。

俺は如何なる理由があろうとも鬼にならない

鬼川

ここは大野庄用水。通称「鬼川」といいます。
藩政期、宮腰(金石)から木材を運ぶために造られた御荷川に由来しているとか。

いや、ここは確かに鬼の匂いがするぞ👹

だから柱である俺が来た!

石柱

なぜか金沢に右金閣寺、左大覚寺の道案内の石柱が。
ここは京都か?

で、煉獄さん何してるの?
金閣寺…金隠し?
わかりにくいって!笑

母上 俺はちゃんとやれただろうか

水の呼吸

全集中 水の呼吸 参ノ型 流流舞い

あれ?あなたは炎柱じゃなかったっけ

よもやよもやだ。柱として不甲斐なし。穴があったら入りたい!

鬼の棲家

道中に鬼の棲家を発見。
Papa’sバーだそうです。鬼はここに集まっていっぱいやっているんでしょうか?

ちなみに剣にしているのは、私のカメラの三脚です

裁判の必要など無いだろう!鬼を庇うなど明らかな隊律違反!我らのみで対処可能!鬼もろとも斬首する!

焼肉たむら

獅子舞は鬼ではないですよ。
紋様が鬼滅っぽいけど。

ここはそう、あのたむけんのお店です。
一度、食べに行ってみたいな~

うまい!うまい!うまい!

街中オブジェ

鬼滅のナイフ 全集中 食パン切り

俺は俺の責務を全うする!!ここにいる者は誰も死なせない!!

真っ赤に燃える町

まっかっか 炎柱 きた〜〜〜 煉獄さん

この煉獄の赫き炎刀がお前を骨まで焼き尽くす!!

金沢21世紀美術館

鏡の球体が!

煉獄さんの顔マジックも時間の経過とともにだいぶんとれてきましたね(≧▽≦)

老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ。老いるからこそ死ぬからこそ堪らなく愛おしく尊いのだ。

ゴルゴルゴール

なりきり煉獄杏寿郎はいかがだったでしょうか?
実はこんなにたくさんの鬼殺隊メンバーで走ったんです。

おかげさまで抱腹絶倒のGPSアートランニングになりました。
煉獄さん、ありがとうございました。

柱ならば誰であっても同じことをする 若い芽は摘ませない。

コースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
鬼滅の刃・煉獄杏寿郎(石川県金沢市)18㎞ のコース| GPSアート.info 鬼滅の刃 無限列車を見て、煉獄さんのかっこよさに感動衝動的に煉獄さん作って、さっそく走ってみました。 紅葉と青空が映えて、今回も楽しい顔マラソンになりました。ただ…

竈門 炭治郎

煉獄さんが紅葉なら、炭治郎は土砂降りの中、走ってきました。
なので写真は少なめです(#^^#)

コースは煉獄さんとだいたい一緒なので、楽しめるコースになっています。

仏の楽苑

やっぱりスタートは金沢市民芸術村そば、仏の楽苑
今回の鬼殺隊はこんなメンバー

今度は君たちが鬼殺隊を支える柱となるのだ 俺は信じる

煉獄さん…

煉獄さん・・・、煉獄さん・・・

もうそんなに叫ぶんじゃない 腹の傷が開く 君も軽傷じゃないんだ 竈門少年が死んでしまったら俺の負けになってしまうぞ

滝のような雨

もはやこれまでか・・・

煉獄さ~~ん!!

胸を張って生きろ 己の弱さや不甲斐なさに どれだけ打ちのめされようと 心を燃やせ 歯を喰いしばって 前を向け 君が足を止めて うずくまっても 時間の流れは止まってくれない 共に寄り添って悲しんではくれない

コースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
鬼滅の刃(石川県金沢市)17㎞ のコース| GPSアート.info 日本最大!GPSアートのコース紹介ガイド。お絵かきラン(お絵かきラン)、GPSラン、STRAVAARTなど呼称は様々ですが、GPSでお絵かきするコースを検索しやすくまとめたサイト…

滅鬼

八尾には滅鬼という集落があり、テレビやYahoo!ニュース、SNS等で取り上げられて鬼滅ファンが押し寄せて聖地になっているらしい。
町の由来についても

『この地は昔、樹木が生えしげって昼なお暗いところで狐狸盗賊や山賊の棲家であったが、ある年勇猛の士が通りかかり、人々の難儀を救うためにこれらの妖鬼を絶滅した。』

八尾町史より

う〜〜ん、煉獄さんみたいな凄腕の剣士が鬼を殲滅したわけか
というわけで鬼を探しに八尾へ。

滅鬼会館
滅鬼用水
滅鬼バス停
滅鬼交差点
滅鬼橋

田園地帯をくまなく走り八尾の坂、日本の道 百選 石畳の道まで探しに行きましたがなかなか鬼がいない。

そのままゴルゴルゴール!

そしたらいました、町の中にでっかい鬼が!👹

今回のコースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
鬼滅の刃(富山県富山市)36㎞ | GPSアート.info 八尾には滅鬼という集落があり、テレビやYahoo!ニュース、SNS等で取り上げられて鬼滅ファンが押し寄せて聖地になっているらしい。町の由来についても『この地は昔、樹木が…

その他のGPSアーティスト 鬼滅の刃作品

GPSアーティストの鬼滅の刃キャラ作品です。
秀逸ですよね~。私とは絵のタッチが違いますね。

休日ランナー

休日ランナーさんの鬼滅キャラGPSアート集です

note(ノート)
鬼滅のラン|休日ランナー|note お絵かきで鬼滅キャラを描いてみましょう。 記録的な大ヒットアニメなので作品への評価は厳しそうですが、皆さん広い心で作品をご覧下さい。 とりあえず炭治郎、禰豆子、伊…

セーター

本日は竈門炭治郎のお誕生日。このお絵かき炭治郎もいろんな方に走っていただいているようで、うれしい限りです
🎴😃🎴https://t.co/OOjqyjihZy#竈門炭治郎誕生祭2021 #竈門炭治郎生誕祭2021 #お絵かきラン pic.twitter.com/PdaoimW1oE

— Sweater (セーター) (@seita8402) July 13, 2021

炭治郎に次ぐ鬼滅シリーズの第2弾を走ってきました。暑かったよ。。。#禰󠄀豆子 #竈門禰豆子 #鬼滅の刃 #お絵描きラン #GPSアート pic.twitter.com/lOeC2v524x

— Sweater (セーター) (@seita8402) July 22, 2021
セーターのお絵かきラン日記
セーターのお絵かきラン日記 セーターのお絵かきラン日記

YASSAN

本日の #節分ラン コース案は、吉原に描く #堕姫 👹🏃✨
こちらも設定上は鬼です。。ちょっと曲がり角多めで難易度高し😅

詳細🗺https://t.co/IBwyXFwLkD#gpsdrawing #stravaart #gpsart #GPSアート #GPSラン #ランニングアート #GPS絵画 #お絵かきラン #アイデア募集中 @kimetsu_off

— Yassan 🛰 GPS Drawing Artist (@Yassan_GPS) January 18, 2022

本日の #節分ラン は、東京駅の #猗窩座 のコース案👹✨ さすがにこれは難易度鬼ですね。。! 考えた本人が道順分かってない😅

詳細🗺https://t.co/JxWH7cqdrh#gpsdrawing #stravaart #gpsart #GPSアート #GPSラン #ランニングアート #GPS絵画 #お絵かきラン #アイデア募集中 pic.twitter.com/2goULiScmu

— Yassan 🛰 GPS Drawing Artist (@Yassan_GPS) February 1, 2022
Yassans GPS Drawing Project
Yassan’s GPS Drawing Project Yassan, a pioneer in GPS art. Creating various GPS arts worldwide.

まーしー

お絵かきラン
「鬼滅の刃 炭治郎」37キロ
山中の林道や峠越えもありのハードなコースでした💦
バーチャルゴールでフィニッシュです🏃‍♂️#お絵かきラン#GPSお絵かきラン#GPSアート#gpsart#鬼滅の刃#炭治郎 pic.twitter.com/3Y4RNEZS1N

— ma-shi-(まーしー) (@rainymasashi7) January 31, 2021

関連記事

実は金沢の町には鬼が凄くたくさんいるんです。

ぜひこちらの記事もお読みください。

あわせて読みたい
【描く金沢鬼ばかり】柱までもが鬼に?全集中GPS RUN 鬼滅の刃、大ヒットで何かと話題の鬼。 漫画の世界のように、古より人間社会に密接につながって登場してくる鬼。角や牙があっておどろおどろしい鬼なんですが、人助けを…

GPSアートおすすめ商品

本書はGPSアート読本が遂に発売!!作り方、楽しみ方やその魅力、さらには無限の可能性について解説しています。これを読めばあなたもGPSアーティストになれるかも。
私の作った作品も多数紹介していただいてます(^^♪

地球に描こう! GPSアート
¥1,980 (2022/08/12 18:25時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Tシャツはデザインや色を自由に選択でき、1枚から購入できる本サイトオリジナルです。
みんなでお揃いのTシャツを着ていると盛り上がるもの。ぜひ一緒にいかがでしょう!

\ Tシャツ購入はこちら /

オリジナルTシャツ
Tシャツ購入はコチラ
キャラクター 文字・記号・地図 時事ネタ 富山 石川 富山市 金沢市 観光
GPSアート GPS絵画 stravaart お絵かきラン 顔マラソン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @motorika1701 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 鬼滅の刃(石川県金沢市)17㎞ のコース| GPSアート.info より:
    2022年8月17日 11:51 AM

    […] 当日、走った時の記事はコチラかから参照できます。 […]

    返信
  • 鬼滅の刃・煉獄杏寿郎(石川県金沢市)18㎞ のコース| GPSアート.info より:
    2022年8月17日 11:53 AM

    […] 当日走った時の様子はコチラの記事からご参照できます。 […]

    返信
  • 鬼滅の刃(富山県富山市)36㎞ | GPSアート.info より:
    2022年8月17日 11:56 AM

    […] 当日の走った時の様子はコチラからご参照できます、 […]

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 【干支ラン 金沢うさぎ巡り】うさぎおいし かなざわ〜♪新年はGPSアートで和菓子ラン
  • 【金沢クリスマススポット10選】スヌーピーでサンタラン!GPSアートでXmasツリー巡り
  • 【FIFAワールドカップ2022】ブラボー!みんなブラボー!ドーハの奇跡を軌跡でアートラン
  • 【夏休み自由研究お絵かきラン】美川のフグ卵巣グルメを題材に。伏流水巡ってフグラン走!
  • 【石浦神社 きまちゃんを描こう】神社ランで線結び!一筆書きでラン愛成就
カテゴリー
  • ジャンル (75)
    • キャラクター (24)
    • スポーツ (22)
    • 似顔絵 (9)
    • 動物・植物 (18)
    • 文字・記号・地図 (17)
    • 時事ネタ (17)
    • 産業・文化 (22)
    • 記念日 (9)
    • 音楽 (3)
    • 食べ物・飲み物 (6)
  • フラグ (63)
    • メッセージ (21)
    • 地域振興 (38)
    • 観光 (29)
  • 地域 (75)
    • 富山 (7)
      • 南砺市 (2)
      • 富山市 (1)
      • 小矢部市 (1)
      • 氷見市 (2)
      • 砺波市 (1)
      • 高岡市 (2)
    • 石川 (69)
      • かほく市 (3)
      • 七尾市 (1)
      • 中能登町 (1)
      • 内灘町 (3)
      • 加賀市 (5)
      • 宝達志水町 (1)
      • 津幡町 (3)
      • 珠洲市 (2)
      • 白山市 (5)
      • 能登町 (2)
      • 能美市 (1)
      • 野々市市 (2)
      • 金沢市 (51)
    • 福井 (1)
      • 坂井市 (1)
  • 雑記 (7)
    • アプリ (7)
    • ガジェット (1)
カテゴリー
アーカイブ
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (13)
  • メニュー
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT
目次