MENU
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
3/28発売「Number DO 」RUNの学校2022 フォローすべきSTRAVAアカウントとしてご紹介いただきました(#^.^#)Number DO
  1. ホーム
  2. フラグ
  3. メッセージ
  4. 【金沢をショコラの街に】鈍色の空の下金沢の中心でショコラ愛を描いてみた

【金沢をショコラの街に】鈍色の空の下金沢の中心でショコラ愛を描いてみた

2022 2/02
メッセージ 地域振興 文字・記号・地図 時事ネタ 産業・文化 食べ物・飲み物 石川 金沢市
2022年2月2日 2022年4月14日
  • URLをコピーしました!

金沢を舞台にしたドラマ「鈍色ショコラヴィレ」
いよいよ 2月 12日(土) ・13日(日) にMROテレビで放送されます。

このドラマのキャッチフレーズ「金沢をショコラの街に」、私が勝手に妄想している「金沢をGPSアートの街に」に相通づるものが。

ならば金沢市民のショコラ愛を金沢の街に描いて、機運を盛り上げていきたい。

#CTK #ショコラの街金沢

ショコラの街金沢、ハッシュタグは#CTK

GPSアート.info
#CTK(石川県金沢市)13㎞ のコース| GPSアート.info 金沢をショコラの街になんでも金沢はチョコレートの消費量全国1位だとかそして、金沢をショコラの街にを合言葉に、2/12.13 MRO 「鈍色ショコラヴィレ」金沢を舞台としたド…
店頭に貼ってあったポスター

金沢を「ショコラの街にしたい!」との想いから企画されたドラマ「鈍色ショコラヴィレ」。
お菓子ブログで人気のインフルエンサーが、ひょんなことからチョコレートのセレクトショップを任され、金沢のチョコ文化を紐解いていく物語。出演は、新垣里沙さんや、新田さちかさんをはじめとする石川県出身のタレントさんも登場。撮影は、昨年8月、実在する5つの洋菓子店を中心に市内各所で行われ、随所に金沢ゆかりのモノが登場します。ぜひ、ご覧ください。

左 アントニーさんと馬場ももこさんGPSアート 右 金沢マラソンオンライン企画

このドラマには絶好調Wお絵描きさんぽ企画でお世話になったアントニーさん、金沢マラソンオンライン企画で一緒にお絵かきランを走った松井祐香里さんも出演されます。

そしてなんとこのドラマにラグビーの先輩が出演するかも⁉とのこと。
先輩はショコラの本場、ベルギーやフランスで修行を積んだ「サン二コラ」のオーナーパティシエ、藤田さん。

ラガーマンとパティシエってあまり結びつかない感じではありますが・・・

ジャーン!

先輩が作ったラグビーボールケーキです。実物見たときはほんと感動しました。
お菓子は人を感動させるものなんですね~

サンニコラ|SAINT NICOLAS|パテ…
サンニコラ|SAINT NICOLAS|パティスリー ショコラトリー Patisserie Chocolaterie 石川県金沢市と野々市市にショップを構えるチョコレート・洋菓子・ケーキの専門店。サンニコラ本店/ル・ポン・ド・ショコラ サンニコラ香林坊店/メゾン・ド・サンニコラ…
目次

鈍色ショコラヴィレ

さてドラマのタイトルについている「鈍色」
恥ずかしながら鈍色って色の見識なくて調べてみました。

鈍色
鈍色(にびいろ、にぶいろ)とは濃い灰色のこと。 平安時代には灰色一般の名称であった
が、のちに灰色、鼠色にその座を取って代わられた。 鈍とは刃物などが切れなくなる事な
どを指す「鈍る」が語源。 古語では「灰色がかっている〜」という意味で「にばめる〜」
という。

ウィキペディア

鈍色 #727271

鉛色 #7b7c7d

なるほど金沢の冬の空、よく鉛色(なまりいろ)って表現してましたけどさすがにここまで濃くないですよね。
これからは鈍色って形容することにします。(#^^#)

鈍色の空の下 お絵かきラン

このままでは金沢の印象が暗くなってしまうので、加賀五彩をご紹介。
加賀五彩とは、主に加賀友禅で用いられる金沢の伝統的な色で、藍・古代紫・臙脂・黄土・草の5色があります。
雅でしょう~。鈍色の空のもとで一気に晴れやかになりましたね。

藍
#004F8A

古代紫
#6B3174

臙脂
#903841

黄土
#B18031

草
#5E7B45

藍(2019)古代紫(2017)臙脂+黄土(2016)草(2018)
金沢マラソン参加賞 歴代Tシャツ

金沢マラソンでは参加賞のTシャツにもこの加賀五彩が取り入れられました。

石川県のゆるキャラ ひゃくまんさん

ひゃくまんさんにも加賀友禅の加賀五彩が取り入れられているとのこと。豪華絢爛でしょ!
あわせて九谷五彩(緑、黄、赤、紫、紺青の五)も…。
まぁ、色の話題はこれくらいにしときましょうか(#^^#)

金沢経済新聞
金沢を舞台にドラマ「鈍色ショコラヴィレ」 新垣里沙さん主演で2022年放送予定 金沢を舞台にしたドラマ「鈍色ショコラヴィレ」の制作発表会が6月2日、市内で行われた。

ドラマのタイトルである「鈍色(にびいろ)」は日照時間が短い金沢の曇空を指しており
「鈍色の空も晴れ渡らせるようなお菓子」という意味が込められている。

やっぱりドラマのタイトル「鈍色」は金沢の曇り空をさしていたんですね。

ショコラの街金沢

全国チョコレート消費量ランキング

家計調査 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市(※)ランキング
(2018年(平成30年)~2020年(令和2年)平均)

  1. 金沢市 8,348
  2. 札幌市 8,105
  3. 川崎市 8,025
  4. 大津市 7,887
  5. 山口市 7,796
  6. 奈良市 7,760
  7. 広島市 7,628
  8. 岐阜市 7,618
  9. 東京都区 7,540
  10. 富山市 7,473

堂々の全国第1位。
ちなみに調べたら金沢市は菓子類・和生菓子・ケーキ・洋生菓子・キャンディー・アイスクリーム部門でも全国第1位でした。和と洋の二刀流、お菓子界の大谷選手みたいなもんですね。

都道府県別統計とランキングで見る…
都道府県別チョコレート消費量 – とどラン 貧困率が低く子育て世帯の年収が高いところでチョコレート消費量が多い。 チョコレート消費量 全国平均7,397円 1位石川9,232円 2位北海道9,156円 3位山口8,970円 4位…

では、ショコラヴィレとは?

ショコラ=チョコレートはすぐわかりましたが、ヴィレは・・・

ググってみました。
ヴィレ=ville ~な場所 

なるほど、つまり「ショコラの街金沢」

ショコラ❤ヴィレ

金沢をショコラの街にしたい!熱意がビンビン伝わってきますよね。

そしてタイトルに込められた隠しワード、ショコ・ラヴ・ィレ
私は見逃しませんでしたよ~笑

タイトルに込められた隠しワード?❤をGPSアートで表現してみました

バレンタインも近いので、お絵かきランで想い(メッセージ)を伝えてあげるなんていかがかしら(#^^#)

今回のコース近くにあるラグビーの先輩がオーナーしてるサン二コラ香林坊店。
せせらぎ通りの景観にマッチした素敵なお店ですよね~

残念ながら開店前でした泣

サンニコラ 香林坊店

関連ランキング:チョコレート | 野町駅、北鉄金沢駅、金沢駅

そしてゴルゴルゴール!
えっ、もう?って感じですが一人だと写真も撮らず黙々と走るのでこんなもんです。

そしてゴール地点には製菓調理専門学校。きっとショコラLOVEな生徒さんもいるんでしょうね。
金沢をショコラの街に!盛り上げましょう~

今回のコースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
ショコラの街金沢(石川県金沢市)17㎞ のコース| GPSアート.info 金沢をショコラの街になんでも金沢はチョコレートの消費量全国1位だとかそして、金沢をショコラの街にを合言葉に、2/12.13 MRO 「鈍色ショコラヴィレ」金沢を舞台としたド…

サンニコラ|SAINT NICOLAS

せっかくなので走り終わった後、車でサン二コラ・本店へ

サン二コラ野々市本店

こちらも素敵なお店です。

先輩がいました。お忙しい中、写真をパチリ。
お絵かきランの報告もできました❤

ここのお店でもロケをされたそうです。

お土産は迷いに迷ってショコラロール!
大人なテイストでほんと美味しかったです

ドラマ楽しみですね

MROテレビ
2/12(土)、13(日)両日とも16時〜
放送後TVer・YouTubeでも公開予定

30秒の番宣が完成‼️
県内のみなさんはCMで見かけるかもっ👀🍫#鈍色ショコラヴィレ はMRO開局70周年スペシャル企画として放送致します👏👏👏

ぜひご覧ください!!#CTK #ショコラの街金沢 pic.twitter.com/CJcnJHjuZf

— ドラマ「鈍色ショコラヴィレ」 (@nibiirochocolat) February 4, 2022

ぶどうの木(love)| Budoonoki

ぶどうの木もわたくしが良くいくお店

ラシェットさんぽ道でハートを描きゴルゴルゴール。

ラシェット散歩道

素敵ですよね~
お絵かきランを作るとき、こういうサークルがあると作品のアクセントができて完成度があがります。

GPSアートであまり見かけない難易度が高い筆記体に挑戦。我ながらよい感じで描けました。

コースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
love(石川県金沢市)13㎞ のコース| GPSアート.info GPSアートであまり見かけない難易度が高い筆記体に挑戦。我ながらよい感じで描けたような。金沢市郊外なので、コースは農道を通ったりとかなりマニアなコースですが、最…

オンライン名古屋ウィメンズマラソン(ティファニーのネックレス)

名古屋ウィメンズマラソンがオンラインマラソンにかわり、完走したらもらえるティファニーのネックレスをモチーフに作成しました。

なんと距離は42.195㎞とぴったりフルマラソンです。

タキシード隊の方が登場し、女性ランナーに(100円ショップの)ティファニー?のネックレスをプレゼントしてくれました。

コースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
ティファニーのネックレス(石川県内灘町)42㎞ のコース| GPSアート.info 日本最大!GPSアートのコース紹介ガイド。お絵かきラン(お絵かきラン)、GPSラン、STRAVAARTなど呼称は様々ですが、GPSでお絵かきするコースを検索しやすくまとめたサイト…

#LOVE 白山 | (祝)ユネスコ世界ジオパーク推薦決定

白山の街に

徳光海岸にLOVEのモニュメントができたとのこと。そういえば扇状地ってハートの形描けるんじゃないかなと妄想し…

というわけで恋人の聖地発着42kmのオンラインマラソン用コース?完成。

来年には白山手取川扇状地がユネスコ世界ジオパークに認定されることを祈願して(㊗推薦決定)
ハートコース、なかなかハードですけど❤️

コースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
ハート(石川県白山市)44㎞ のコース| GPSアート.info 徳光海岸にLOVEのモニュメントができたとのこと。そういえば扇状地ってハートの形描けるんじゃないかなと妄想し…というわけで恋人の聖地発着42kmのオンラインマラソン用コ…

永遠の友情 ❤ハート 金石

レトロな港町 金石・大野。町名に込められた思いをお絵かきランで感じることができました。
よろしければ下記の記事もお読みください。

あわせて読みたい
【レトロな港町 金石・大野】ハートで結ぶ永遠の友情・歴史探訪お絵かきラン 金沢のベイエリア、金石・大野のレトロな港町を巡るGPSアートを作りたい。この地域は江戸時代、金沢と宮腰往還(金石街道)の直線道路で繋がれ、北前船の拠点として栄え…

コースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
金石(石川県金沢市)15㎞ のコース| GPSアート.info スポーツ×アート×地域振興!金石お買い回りスタンプラリーと勝手にコラボ!ということで作ってみました。 金石と大野の昔ながらの歴史ある町並みと、きれいな景観、スイー…

GPSアートおすすめ商品

本書はGPSアート読本が遂に発売!!作り方、楽しみ方やその魅力、さらには無限の可能性について解説しています。これを読めばあなたもGPSアーティストになれるかも。
私の作った作品も多数紹介していただいてます(^^♪

地球に描こう! GPSアート
¥1,980 (2022/08/12 18:25時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Tシャツはデザインや色を自由に選択でき、1枚から購入できる本サイトオリジナルです。
みんなでお揃いのTシャツを着ていると盛り上がるもの。ぜひ一緒にいかがでしょう!

\ Tシャツ購入はこちら /

オリジナルTシャツ
Tシャツ購入はコチラ
メッセージ 地域振興 文字・記号・地図 時事ネタ 産業・文化 食べ物・飲み物 石川 金沢市
GPSアート GPSアートの街金沢 GPS絵画 stravaart お絵かきラン ショコラの街金沢 鈍色ショコラヴィレ 顔マラソン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @motorika1701 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 【干支ラン 金沢うさぎ巡り】うさぎおいし かなざわ〜♪新年はGPSアートで和菓子ラン
  • 【金沢クリスマススポット10選】スヌーピーでサンタラン!GPSアートでXmasツリー巡り
  • 【FIFAワールドカップ2022】ブラボー!みんなブラボー!ドーハの奇跡を軌跡でアートラン
  • 【夏休み自由研究お絵かきラン】美川のフグ卵巣グルメを題材に。伏流水巡ってフグラン走!
  • 【石浦神社 きまちゃんを描こう】神社ランで線結び!一筆書きでラン愛成就
カテゴリー
  • ジャンル (75)
    • キャラクター (24)
    • スポーツ (22)
    • 似顔絵 (9)
    • 動物・植物 (18)
    • 文字・記号・地図 (17)
    • 時事ネタ (17)
    • 産業・文化 (22)
    • 記念日 (9)
    • 音楽 (3)
    • 食べ物・飲み物 (6)
  • フラグ (63)
    • メッセージ (21)
    • 地域振興 (38)
    • 観光 (29)
  • 地域 (75)
    • 富山 (7)
      • 南砺市 (2)
      • 富山市 (1)
      • 小矢部市 (1)
      • 氷見市 (2)
      • 砺波市 (1)
      • 高岡市 (2)
    • 石川 (69)
      • かほく市 (3)
      • 七尾市 (1)
      • 中能登町 (1)
      • 内灘町 (3)
      • 加賀市 (5)
      • 宝達志水町 (1)
      • 津幡町 (3)
      • 珠洲市 (2)
      • 白山市 (5)
      • 能登町 (2)
      • 能美市 (1)
      • 野々市市 (2)
      • 金沢市 (51)
    • 福井 (1)
      • 坂井市 (1)
  • 雑記 (7)
    • アプリ (7)
    • ガジェット (1)
カテゴリー
アーカイブ
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (13)
  • メニュー
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT
目次