MENU
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
3/28発売「Number DO 」RUNの学校2022 フォローすべきSTRAVAアカウントとしてご紹介いただきました(#^.^#)Number DO
  1. ホーム
  2. ジャンル
  3. キャラクター
  4. 【それいけアンパンマンRUN】みんな大好きパンラン!お絵かきランでパン屋巡り

【それいけアンパンマンRUN】みんな大好きパンラン!お絵かきランでパン屋巡り

2022 11/23
キャラクター 食べ物・飲み物 地域振興 石川 金沢市
2022年11月23日 2022年11月23日
  • URLをコピーしました!

今ランニング・イベントは多様化の時代を迎えています。タイムなんか気にせず自由に、そして楽しみながら何か目的をもって走りたい。

そんな新たなランニングスタイルとして、人気を博しているのがパンラン、そしてGPSアートかと。
この二つのアクティビティを掛け合わせ

パンノヒト×GPSアート 第2弾

パン屋を巡りながらお絵かきラン。走った軌跡でできあがるのは、みんな大好きアンパンマン。
これは間違いなく面白いでしょう!!

どのようなアンパンマン物語が描けるのか、とくとご覧ください。

巷で噂のパンノヒト
GPSアートのまち金沢

インスタで #パンノヒト のPOSTも増えてるみたいで、パンノヒトTシャツがバカ売れしているとか。

購入したパンは公園で食べたり、お土産で持ち帰ったりするので、トレランザックやサコッシュを持参するのが基本スタイル。

胸中央に縦書きなのは、トレランザックをまとってもパンノヒトと読めるように。
そしてパン買うときに、パン屋の店主にアピールするためとか。

パン愛ハンパない(笑)

今回のコースはこちら。

20kmのコースに、パン屋さん15軒を散りばめたかってない壮大なスケールです。

というわけでちょっと声掛けたらすぐ30人近く集まっちゃいました。
さすが国民的キャラクターのアンパンマン。

大人数なんで、本日はナビゲータ3人体制で。

それいけ!アンパンマンRUN

目次

それいけ!アンパンマンRUN

COYA

1軒目のお店は、ハード系がメインのCOYAさん。

最初の到着時はまだ8時前、後でまた寄ることにしました。
それにしてもこの外観、パン屋さんと気づかなかった。

先導していた私、思わず隣のお店と間違えちゃいました。(#^^#)

数軒巡った後、四高記念公園もぐもぐタイムのとき再訪。

3名づつ入店のため、パン屋前渋滞が起きてたみたいです。
「焼きたて塩パン衝撃的に美味しかった」と参加者のインスタに上がってました。

そこまで言われると気になる。。。

COYA.

関連ランキング:パン | 北鉄金沢駅、金沢駅、野町駅33mいい

ブーランジェリーマシマシ

2件目のお店もオープン5分前に到着。

オープン前に1人待っていましたが、こちらの大人数にびっくりしてました。
すいません~。プレッシャー与えてしまったかな(#^^#)

実質、ここが1軒目のお店とあって皆さん食欲mashimashiでした。

パンノヒトより「クリームパンが人気です」
というとクリームパンがどんどん売れていくという…

マシマシ

関連ランキング:パン | 北鉄金沢駅、金沢駅、七ツ屋駅

白鳥路

「おなかがすいているんだね。ぼくの顔をどうぞ。」アンパンマン名言集

大人数、お店の前で食べるとご迷惑かかるので、もぐもぐタイムは公園にきてから。

今回のコース設計のポイントもパン屋と公園をいかにコース上に配置するかもポイントでした。

それいけ!アンパンラン

まだ始まったばかりです。

金沢城周回

アンパンマンのほっぺ部分は金沢城周回です。

金沢の街はいい感じで色づいてます。
パンノヒトTシャツも映えてますね~

ハート型にきれいに集めてある落ち葉を発見。
思わず写真撮影会!

ハートに囲まれ
「元気100倍!アンパンマン」(アンパンマン名言集)

鼠多門橋の下をくぐって、ほっぺ⇔鼻⇔ほっぺと8の字を描いていくように走ります。
アンパンマンはとにかく丸のパーツが多くて、GPSアート的には難易度高め(≧▽≦)

ひらみぱん

「はーひふーへほー! 」ばいきんまん(アンパンマン名言集)

ひらみぱんは長蛇の行列でした

最近、食べログ「パン百名店2022」に選出、人気に輪をかけてますね~
残念ながら列だけ並んで、写真撮影(笑)

実は、ひらみパンさん、GPSアートイベントのために開店前に屋外販売してくださったこともあるんです。

屋外販売ながらPayPayも使えました(#^^#)
またぜひイベント企画でよろしくお願いします~。

ひらみぱん

関連ランキング:パン | 北鉄金沢駅、金沢駅、野町駅

菓子工房かわぐち

長町の裏どおりにあるかわぐちさん
GPSアート的にはよく使っているコースにあり、前々から気になっていました。

老舗のお店なんですね。和菓子・洋菓子・ベーカリーと盛りだくさん(#^^#)

菓子工房 かわぐち

関連ランキング:パン | 金沢駅、北鉄金沢駅、野町駅

street vendor

アメリカ仕込みのホットドック専門店。

残念ながらまだ開店前でした~

GPSアート制作中に寄ったことがあるので、その時の写真を。
武家屋敷の中にありながら、お店の中は南国ハワイ風

店内でほかほかホットドックをいただけます。

ストリート ベンダー

関連ランキング:パン・サンドイッチ(その他) | 野町駅、北鉄金沢駅、金沢駅

長町武家屋敷

武家屋敷をパンノヒト軍団が走ると…こりゃ江戸時代の人びっくりですね!

外国人観光客もびっくりしていました。

香林坊にぎわい広場

マスコットキャラクター「せさミィ」

せせらぎ通り商店街は素敵な飲食店がいっぱい。
テイクアウトしてこちらの公園で食べるのもいいですね。

マスコットキャラクター「せさミィ」名前の由来は、せせらぎの「せ」笹舟の「さ」巫女の「ミ」いいねの「ィ」
鞍月用水のたもとにある貴船明神、悪縁断ち・縁結びにご利益があるからなんでしょうね。

公園内で💛の石探し。ありました~

パンブラザーズアベ

創業1953年の老舗のパン屋さん。

「うちのパンは自分たちだけのものじゃないから」
店名通り、創業者の思いを受け継ぎ阿部さん兄弟が切り盛りしているそうです。

「さぁこれでいい、アンパンはいくらでも作れるから、遠慮なく食べさせてあげなさい。」
byジャムおじさん(アンパンマン名言集)

ショーウィンドウにアンパンマンがいっぱい飾られていました。(#^^#)

パンブラザーズアベ

関連ランキング:パン | 野町駅、北鉄金沢駅、金沢駅

羽岡商店

ヤマザキパンのでっかい看板が目に入り、急遽ポイントに入れた羽岡商店さん。

「ぼくの顔をお食べ。」 (アンパンマン名言集)

というわけでヤマザキの「あんぱん」を購入~笑

羽岡商店関連キーワード:スーパーマーケット・食品・食材
by羽岡商店

ジャーマンベーカリー

わたしが子供のころからある地元での知名度抜群のパン屋さん。
よく家族で食べに来た思い出があります。

いまはヤマザキパンの資本に入ってるみたい。
すぐ近くの羽岡商店さんとは姉妹関係なんですね~

さすが繁華街のパン屋さん。
イートイン・モーニングセットも充実しています。

ジャーマンベーカリー 片町店

関連ランキング:パン | 野町駅、北鉄金沢駅、金沢駅

いしかわ四高記念公園

「その季節の恵みを美味しく食べられるのも、一生懸命育ててくれる人がいるからなんだよ。ゆっくり、味わって食べようね。 」byジャムおじさん(アンパンマン名言集)

いしかわ四高記念公園でもぐもぐタイムです。
紅葉のシーズン、一生懸命作ってくれたパン屋さんに感謝して、ゆっくり味わいながらいただきました。

香林坊アトリオ前広場

 「大丈夫だよ。みんなの胸に“こころの星”の光がある限り、この世界は輝き続ける。」(アンパンマン名言集)

写真は香林坊アトリオにある「金沢市の町並み」を描いた銅板です。

アンパンマンの人形は、GPSアートの位置関係でいうと鼻の中央に置きました。
人形の後ろに見える盛り上がった部分は金沢城、アンパンマンの左ほっぺ部分です。

胸にこころの星があれば、私たちの住んでいるまちのでアンパンマンは見守ってくれるかと。

マムズホームクッキング

家庭的な雰囲気が漂うこじんまりしたパン屋さん。
店名とおり、お母さんのパンという形容がぴったりかと。

金沢21世紀美術館やしいのき迎賓館のそばということで、テイクアウトして食べてく人も多いんでは!?

マムズクッキング

関連ランキング:弁当 | 野町駅、北鉄金沢駅、金沢駅

森長

なんと大正元年から百年以上続いているパン屋さんです。

中でも人気なのが、昔ながらのレシピで作っているクリームパン。
甘すぎないカスタードクリームが口の中をふんわり包み込みます。

「古いものでも、便利なものは受け継がれていくものなんだよ。」
byジャムおじさん(アンパンマン名言集)

森長

関連ランキング:パン | 北鉄金沢駅、金沢駅、七ツ屋駅

ボナペティ

残念ながら、土日は休業日のお店でした( ;∀;)

「また困ったことがあったらいつでもおいで。アンパンマンはどんな時でも力になってくれるからね。 」
byジャムおじさん(アンパンマン名言集)

ひげのパン屋さん ボナペティ。ジャムおじさん的な店主さんなのかなぁ~(#^^#)

ボナペティ

関連ランキング:パン | 北鉄金沢駅、金沢駅、七ツ屋駅

主計町茶屋街

主計町茶屋街、あかり坂に到着しました。

「泣いている人、困っている人、お腹がすいた人、みんな僕の顔を食べると、ニコッと笑顔になるんだ。その笑顔を見るとね、嬉しくて僕も自然に笑顔になる。そしてね、胸がとってもあたたかくなるんだ。」 (アンパンマン名言集)

美味しいもの食べながら楽しく走るランニング。
みんな笑顔で満ち溢れていますね~

favori

築130年の古民家が素敵なパン屋さん。
11時半開店ということで、まだ営業時間前((+_+))

また改めてリベンジパンランしたいと思います。

「諦めないぞ! 僕は諦めない!絶対に! 」アンパンマン名言集

ファヴォリ

関連ランキング:洋菓子(その他) | 北鉄金沢駅、金沢駅、七ツ屋駅

f.BAKERY

2020年9月にオープンしたばかりのエフドット ベーカリーさん。
住宅街の一角にある隠れ家的パン屋さんです。

同じ店内にF.COFFEE ROASTERYというコーヒー専門店も併設されています。
この大きな焙煎器で自家焙煎のコーヒーをいただけるんですよ~

「あ~美味い!バタコの淹れたコーヒーは世界一じゃ、疲れが吹っ飛ぶよ。」
byジャムおじさん(アンパンマン名言集)

今度、コーヒーもゆっくり味わいにきたいと思います。

エフドットベーカリー

関連ランキング:パン | 北鉄金沢駅、七ツ屋駅、金沢駅

ワタナベヤ

珍しい蒸しパン専門店、ワタナベヤ。
クリームチーズやラムレーズンの蒸しパン、こんかいわしや加賀れんこんのきんぴら蒸しパンなど、物珍しい蒸しパンがいっぱいあってパンのチョイスに迷います。

ついつい買いすぎちゃいました~(#^^#)

ワタナベヤ!

関連ランキング:パン | 北鉄金沢駅、金沢駅、七ツ屋駅

とべーぐる

本日、最後のお店とべーぐるさん、ベーグル専門店です。
地元産の米粉や食材をもちい、ふわふわもちもちのベーグルが人気になってます。

本日の締めとして、自信に満ち溢れたネーミング「日本一美味しい玉子サンド」を購入。

能登産のゆで卵など地元の食材に特製アイヨリソースをかけた、こだわりのベーグル玉子サンドです。
美味しゅうございました~

とべーぐる 金沢武蔵町店

関連ランキング:ベーグル | 北鉄金沢駅、金沢駅

ゴール

いろいろ立ち寄って、かなり時間かかりましたがゴルゴルゴール!
もうお腹いっぱいです。

うまく描くことができました~。

皆さんのアンパンマンを見てみると、うまくできた人、途中で時計を止めてしまったヒト、寄り道したとき、時計を止め忘れしたヒトなどいろんなアンパンマンができあがりました。

「このツギハギのひとつひとつが、アンパンマンのがんばった印なんだ。」
byジャムおじさん(アンパンマン名言集)

どれも味があって、良いアンパンマンですね。

本日走ったコースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
アンパンマン(石川県金沢市)19㎞ | のコースGPSアート.info タイムなんか気にせず自由に、そして楽しみながら何か目的をもって走りたい。そんなランニングスタイルとして、人気なのがパンラン、そしてGPSアートかと。この二つのアク…

本日のアンパンマンRUNでこんなにたくさんパンを購入したツワモノも。
食べきれたかな?

本イベントの参加者、トモゾーさんのブログもぜひご覧ください。
なんと5部作で記事書いてくれてます。

フルマラソン サブ3 47都道府…
それいけ!アンパンラン① どうも、トモゾーです。今日は、「それいけ!アンパンラン」をしてきました!と言っても、アンパンランってなんぞや?ってなると思うので、少し説明させていただきます。ア…

runtripにGPSアートコース投稿したら、なんとウルトラランナーみゃこさんから、金沢でパンランしたいとコメントいただきました😆

ぜひ金沢でパンランを。楽しくて美味しいコースご用意してお待ちしています🌭🥪🍔🥐

ウルトラランナーみゃこさんも興味を持っていただいた
パンノヒト×GPSアート 第1弾
の様子は下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【巷で話題のパンノヒト】金沢のパン屋さん激戦区でお絵かきパンランニング パンノヒトってご存知ですか。今、INSTAGRAMなどで話題沸騰中です。 オシャレでかわいいTシャツを着たランニングスタイルがとっても映えていると巷で評判です。パンノ…

GPSアートおすすめ商品

本書はGPSアート読本が遂に発売!!作り方、楽しみ方やその魅力、さらには無限の可能性について解説しています。これを読めばあなたもGPSアーティストになれるかも。
私の作った作品も多数紹介していただいてます(^^♪

地球に描こう! GPSアート
¥1,980 (2022/08/12 18:25時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Tシャツはデザインや色を自由に選択でき、1枚から購入できる本サイトオリジナルです。
みんなでお揃いのTシャツを着ていると盛り上がるもの。ぜひ一緒にいかがでしょう!

\ Tシャツ購入はこちら /

オリジナルTシャツ
Tシャツ購入はコチラ
キャラクター 食べ物・飲み物 地域振興 石川 金沢市
GPSアート GPSアートの街金沢 stravaart お絵かきラン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @motorika1701 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • アンパンマン(石川県金沢市) | のコースGPSアート.info より:
    2022年11月23日 1:06 PM

    […] 走った時の様子はコチラのブログをご覧ください。 […]

    返信

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA

新着記事
  • 【諸国漫遊 地上絵巻】加賀市のイメージキャラクター かも丸くんGPSアート(石川県加賀市)
  • 【磯野家のキャラクター全員集合】国民的アニメ サザエさんお絵かきラン
  • 【諸国漫遊 地上絵巻】和倉温泉のルーツをスイーツで巡る 白鷺GPSアート(石川県七尾市)
  • 【諸国漫遊 地上絵巻】和菓子文化を体験 梅鉢紋GPSアート(石川県金沢市)
  • 【干支ラン 金沢うさぎ巡り】うさぎおいし かなざわ〜♪新年はGPSアートで和菓子ラン
カテゴリー
  • いしかわ百万石文化祭 (3)
  • ジャンル (79)
    • キャラクター (25)
    • スポーツ (22)
    • 似顔絵 (9)
    • 動物・植物 (20)
    • 文字・記号・地図 (18)
    • 時事ネタ (17)
    • 産業・文化 (23)
    • 記念日 (9)
    • 音楽 (3)
    • 食べ物・飲み物 (7)
  • フラグ (66)
    • メッセージ (22)
    • 地域振興 (41)
    • 観光 (31)
  • 地域 (79)
    • 富山 (7)
      • 南砺市 (2)
      • 富山市 (1)
      • 小矢部市 (1)
      • 氷見市 (2)
      • 砺波市 (1)
      • 高岡市 (2)
    • 石川 (73)
      • かほく市 (3)
      • 七尾市 (2)
      • 中能登町 (1)
      • 内灘町 (3)
      • 加賀市 (6)
      • 宝達志水町 (1)
      • 津幡町 (3)
      • 珠洲市 (2)
      • 白山市 (5)
      • 能登町 (2)
      • 能美市 (1)
      • 野々市市 (2)
      • 金沢市 (53)
    • 福井 (1)
      • 坂井市 (1)
  • 雑記 (7)
    • アプリ (7)
    • ガジェット (1)
カテゴリー
アーカイブ
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (13)
  • メニュー
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT
目次