![]() | ![]() |
GPSアートはメッセージを発信するのに良いツール。
クライマックスシリーズ・日本シリーズで東京ヤクルトスワローズを応援するため、応燕ランを開催しました。
プロ野球
小学生のころはプロ野球が好きで、大の巨人ファンでした。
特にデータを見るのが好きで、打率とか防御率とか朝刊みて一喜一憂していたものです。
週刊ベースボールやプロ野球大百科なんかよく読んでました。
またコレクション欲をくすぐられてプロ野球カードも集めてました。
GPSアートも自分の中のコレクション欲を何かくすぐられている感があって、こういう風に続けていられるのかも。
GPSアートのコースをコンプリート出来たらもらえるGPSアートカードなんかあっても面白いですね。ダムカードやマンホールカードみたいな。
理想的にはアプリ使って何かできたらいいんだけど。誰か作ってくれないかな~
奥川恭伸 選手

ヤクルトファンになったのは、星陵高校 奥川恭伸選手がヤクルトへの入団が決まったから
自分と同じ理由から、石川県のヤクルトファン増えたんだろうな~

石川県立野球場にも良く足を運びました
スピードガン表示 158㎞/h とにかくすごかったです。
![]() | ![]() |
伝説の名勝負
星稜高校高校 vs 智辯学園和歌山高校
真夏の甲子園、暑いのに鳥肌が立つくらいしびれました~
ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズのロゴ、YSは石川の高校球児が甲子園を目指して戦いを繰り広げる金沢市民野球場の周りで描きます。
ちょうど走る日は、ヤクルトが日本シリーズ進出をかけクライマックスシリーズを戦っている真っ最中

スワローズファン歴40年のYさんも参加
![]() | ![]() |
YSを走っているとなんと星陵高校野球部がバスで到着。
ちょうど今日は新人戦の日だったようです。

日本一を願ってヤクルトで乾杯

ゴルゴルゴール!そしてこの日の晩、
ヤクルトの日本シリーズ出場が決まりました。
東京ヤクルトスワローズのユニフォームを着て臨みました。
やっぱり気分が上がりますね~
つば九郎
つづきまして東京ヤクルトスワローズのゆるキャラつば九郎。
こちらは日本シリーズの優勝王手の日に描きました。走って応燕‼
![]() | ![]() |

ゴルゴルゴール。つば九郎の応燕ランの願いが通じたのか
その日の晩、東京ヤクルトスワローズ 日本一
本日のコース
本日のコースはこちらから参照できます。

GPSアートおすすめ商品
デザインや色を自由に選択でき、1枚から購入できる本サイトオリジナルのTシャツです。
みんなでお揃いのTシャツを着ていると盛り上がるもの。ぜひ一緒にいかがでしょう!
\ Tシャツ購入はこちら /

お絵かきランをするのに便利なガジェット、ガーミン Fenix7。
ナビ機能により地図を表示しながらルート案内してくれます。バッテリーの持ちも申し分なし。
当サイトのコースデータはガーミンコネクトのリンク経由で入手できます。

コメント