MENU
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
石川さんGPSアート
  • HOME
  • PICK UP
  • BLOG
  • GOODS
  • COURSE
  • CONTACT
3/28発売「Number DO 」RUNの学校2022 フォローすべきSTRAVAアカウントとしてご紹介いただきました(#^.^#)Number DO
  1. ホーム
  2. ジャンル
  3. スポーツ
  4. 【FIFAワールドカップ2022】ブラボー!みんなブラボー!ドーハの奇跡を軌跡でアートラン

【FIFAワールドカップ2022】ブラボー!みんなブラボー!ドーハの奇跡を軌跡でアートラン

2022 12/05
スポーツ メッセージ 金沢市
2022年12月5日 2022年12月25日
  • URLをコピーしました!

ドイツ、スペイン相手に2度のジャイアントキリングを果たしたサッカー日本代表。
日本国民、みな胸アツになっていることでしょう。

あれ、言っていいですか?小さい声で言うんで。

ブラボー!!!!!!!

目次

ブラボー

石川さん

あれ、言っていいですか?小さい声で言うんで。

走ったコースはこちらからダウンロードできます。

GPSアート.info
ブラボー(石川県金沢市)10㎞ | GPSアート.info 日本最大!GPSアートのコース紹介ガイド。お絵かきラン(お絵かきラン)、GPSラン、STRAVAARTなど呼称は様々ですが、GPSでお絵かきするコースを検索しやすくまとめたサイト…

GPSアート全国選手権2022で「 ビール博士ホップさん賞」

ブラボーな賞品届きました。素敵なクリスマスプレゼントありがとうございます🎄
ペアレンビール、堪能させていただきます🍺

三苫の1ミリ

金沢ロードレースと金沢百万石ロードレースが一緒になってできた新しい大会。

第1回 金沢百万石ハーフマラソン。ポスターもなんかクールですよね。

私も開催日当日、会場へ足を運びました。

レース会場の陸上競技場の横にある野球場を1人でぐるっと。

そしてゴルゴルゴール???

ゴールできたか微妙なんで、STRAVAのVAR(3D機能)で判定することに。
STRAVAはいろんな視点でグリグリと回しながら走った軌跡を表示できるのです。

STRAVA

ラインに少しでもかかってればINなんです。

VAR、BRAVO!!!!

一筆書きならIN判定、ゴルゴルゴール!

日本の新国旗案GPSアートが完成。新国旗案???

pic.twitter.com/xlghE4D1St

— Out Of Context Football (@nocontextfooty) December 1, 2022

実は今、日本の国旗変更案が世界で大バズりしてます笑

ワールドカップ作品集

優勝トロフィー

FIFAワールドカップ2022の優勝トロフィー。現在で3代目となるトロフィーです。

このデザインは、ゴールを決まって二人の選手が歓喜で手をあげ、さらにその手で地球を支えているもの。
静岡のまーしーさん、東京のセーターさんの作品です。

お絵かきラン
「サッカーW杯」20キロ
明日からの熱戦に期待!頑張れ日本!#お絵かきラン#gpsart#GPSアート#サッカーW杯#頑張れ日本 pic.twitter.com/YHnGc1I4E7

— ma-shi-(まーしー) (@rainymasashi7) November 19, 2022

静岡在住のGPSアーティスト、まーしーさんの作品

ワールドカップ応援ラン18km⚽️🏆
ドイツ🇩🇪戦勝利とほかのお絵かきランナーさんの作品に刺激を受けて、走ってみました。
🇨🇷、🇪🇸戦もこの勢いで頑張って欲しい!#FIFAワールドカップ #FIFAWorldCup #サッカー日本代表 #GPSアート pic.twitter.com/P6AnTJGx2h

— Sweater (セーター) (@seita8402) November 26, 2022
東京在住のGPSアーティスト、セーターさんの作品

ヤタガラス(サッカー日本代表エンブレム)

サッカー日本代表のユニフォームの胸にあるエンブレム、ヤタガラスのデザイン。

八咫烏(ヤタガラス)は奈良時代、古事記(712年)や日本書紀(720年)など日本神話に登場する伝説のカラス。

日本を統一し、初代天皇とされる神武天皇(紀元前660年)が九州から近畿への東征に行った際、道に迷いそうなところ、ヤタガラスの道案内により熊野から大和まで無事たどり着いたということで、熊野地方では神の使いとされています。

日本に初めて近代サッカーを紹介した中村覚之助氏(1878年~1906年)が、熊野 那智大社がある和歌山県那智勝浦町出身だったと言うことで、勝利を導く守り神としてサッカー日本協会が取り入れたらしいです。

東京の休日ランナーさんの作品です。

ガンバレニッボン🇯🇵!
お絵かきラン(コース案)日本で日本を応援#WorldCup #japan #FIFAワールドカップ #FIFAWorldCup pic.twitter.com/181xYGqwhQ

— 休日ランナー (@holidayrunnerjp) November 27, 2022
東京在住のGPSアーティスト、休日ランナーさんの作品

TOKYO2020 サッカー競技会場GPSアート

GPSアートギネス記録保持者YASSANが描くサッカーのGPSアートです。
東京オリンピック サッカー競技会場の周りに作品を描いていくなんて、すごい発想ですよね。

  • 札幌ドーム
  • 宮城スタジアム
  • 茨城カシマスタジアム
  • 埼玉スタジアム2002
  • オリンピックスタジアム
  • 東京スタジアム
  • 横浜国際総合競技場

🏃🚴🏊走って応援 #GPSDrawingTokyo コース案🏋️⛹️🏇#サッカー 14km#東京2020 競技会場 #札幌ドーム を周遊するコース⚽

詳細👉https://t.co/RCNBpEZPzk#TOKYO2020 #gpsdrawing #stravaart #gpsart #GPS絵画 #GPSアート #GPSラン #ランニングアート @JFA @jfa_samuraiblue @jfa_nadeshiko pic.twitter.com/AWltfVDkR9

— Yassan 🛰 GPS Drawing Artist (@Yassan_GPS) August 5, 2020

🏃🚴🏊走って応援 #GPSDrawingTokyo コース案🏋️⛹️🏇#サッカー 28km#東京2020 競技会場 #宮城スタジアム 周辺を走るコース⚽

詳細👉https://t.co/66ioG6U1sU#TOKYO2020 #gpsdrawing #stravaart #gpsart #GPS絵画 #GPSアート #GPSラン #ランニングアート @JFA @jfa_samuraiblue @jfa_nadeshiko pic.twitter.com/4EoWsxOkHA

— Yassan 🛰 GPS Drawing Artist (@Yassan_GPS) August 6, 2020

🏃🚴🏊走って応援 #GPSDrawingTokyo コース案🏋️⛹️🏇#サッカー 26km#東京2020 競技会場 #茨城カシマスタジアム を走るコース⚽

詳細👉https://t.co/tcSThLqtey#TOKYO2020 #gpsdrawing #stravaart #gpsart #GPS絵画 #GPSアート #GPSラン #ランニングアート @JFA @jfa_samuraiblue @jfa_nadeshiko pic.twitter.com/Nascz8oXMm

— Yassan 🛰 GPS Drawing Artist (@Yassan_GPS) August 4, 2020

🏃🚴🏊走って応援 #GPSDrawingTokyo コース案🏋️⛹️🏇#サッカー 30km#東京2020 の競技会場 #埼玉スタジアム 周辺を走るコース⚽

詳細👉https://t.co/EeM2pPdN2D#TOKYO2020 #gpsdrawing #stravaart #gpsart #GPS絵画 #GPSアート #GPSラン #ランニングアート @JFA @jfa_samuraiblue @jfa_nadeshiko pic.twitter.com/J02lu6nRaD

— Yassan 🛰 GPS Drawing Artist (@Yassan_GPS) August 3, 2020

🏃🚴🏊走って応援 #GPSDrawingTokyo コース案🏋️⛹️🏇#サッカー 29km#東京2020 競技会場 #新国立競技場 周辺を走るコース⚽

詳細👉https://t.co/sbeO4lVYuB#TOKYO2020 #gpsdrawing #stravaart #gpsart #GPS絵画 #GPSアート #GPSラン #ランニングアート @JFA @jfa_samuraiblue @jfa_nadeshiko pic.twitter.com/JvSI9WoU6g

— Yassan 🛰 GPS Drawing Artist (@Yassan_GPS) August 7, 2020

🏃🚴🏊走って応援 #GPSDrawingTokyo コース案🏋️⛹️🏇#サッカー 24km#東京2020 競技会場 #東京スタジアム を走るコース⚽

詳細👉https://t.co/BC8LKtV3Ta#TOKYO2020 #gpsdrawing #stravaart #gpsart #GPS絵画 #GPSアート #GPSラン #ランニングアート @JFA @jfa_samuraiblue @jfa_nadeshiko pic.twitter.com/ggXZBFW8e9

— Yassan 🛰 GPS Drawing Artist (@Yassan_GPS) July 31, 2020

🏃🚴🏊走って応援 #GPSDrawingTokyo コース案🏋️⛹️🏇#サッカー 15km#東京2020 競技会場 #横浜スタジアム を通過⚽
絶妙なタイミングでイシイさん @ishii1969 に走っていただけた😮

詳細👉https://t.co/w9pSwThYIP#TOKYO2020 #gpsdrawing #gpsart #GPS絵画 @JFA @jfa_samuraiblue @jfa_nadeshiko pic.twitter.com/Mqda1XXCPJ

— Yassan 🛰 GPS Drawing Artist (@Yassan_GPS) August 2, 2020

wallygpxさん

アメリカ ボルチモア・GPSアート界の巨匠 Wallygpx氏の作品です。

この投稿をInstagramで見る

GPSerist, Baltimore USA(@wallygpx)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

GPSerist, Baltimore USA(@wallygpx)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

GPSerist, Baltimore USA(@wallygpx)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

GPSerist, Baltimore USA(@wallygpx)がシェアした投稿

GPSアートおすすめ商品

本書はGPSアート読本が遂に発売!!作り方、楽しみ方やその魅力、さらには無限の可能性について解説しています。これを読めばあなたもGPSアーティストになれるかも。
私の作った作品も多数紹介していただいてます(^^♪

地球に描こう! GPSアート
¥1,980 (2022/08/12 18:25時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Tシャツはデザインや色を自由に選択でき、1枚から購入できる本サイトオリジナルです。
みんなでお揃いのTシャツを着ていると盛り上がるもの。ぜひ一緒にいかがでしょう!

\ Tシャツ購入はこちら /

オリジナルTシャツ
Tシャツ購入はコチラ
スポーツ メッセージ 金沢市
GPSアート GPSアートの街金沢 GPS絵画 stravaart お絵かきラン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @motorika1701 Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ブラボー(石川県金沢市)10㎞ | GPSアート.info より:
    2022年12月6日 12:22 AM

    […] 当日走った時の様子はこちらの記事をご覧ください。 […]

    返信

コメントする コメントをキャンセル

新着記事
  • 【干支ラン 金沢うさぎ巡り】うさぎおいし かなざわ〜♪新年はGPSアートで和菓子ラン
  • 【金沢クリスマススポット10選】スヌーピーでサンタラン!GPSアートでXmasツリー巡り
  • 【FIFAワールドカップ2022】ブラボー!みんなブラボー!ドーハの奇跡を軌跡でアートラン
  • 【夏休み自由研究お絵かきラン】美川のフグ卵巣グルメを題材に。伏流水巡ってフグラン走!
  • 【石浦神社 きまちゃんを描こう】神社ランで線結び!一筆書きでラン愛成就
カテゴリー
  • ジャンル (75)
    • キャラクター (24)
    • スポーツ (22)
    • 似顔絵 (9)
    • 動物・植物 (18)
    • 文字・記号・地図 (17)
    • 時事ネタ (17)
    • 産業・文化 (22)
    • 記念日 (9)
    • 音楽 (3)
    • 食べ物・飲み物 (6)
  • フラグ (63)
    • メッセージ (21)
    • 地域振興 (38)
    • 観光 (29)
  • 地域 (75)
    • 富山 (7)
      • 南砺市 (2)
      • 富山市 (1)
      • 小矢部市 (1)
      • 氷見市 (2)
      • 砺波市 (1)
      • 高岡市 (2)
    • 石川 (69)
      • かほく市 (3)
      • 七尾市 (1)
      • 中能登町 (1)
      • 内灘町 (3)
      • 加賀市 (5)
      • 宝達志水町 (1)
      • 津幡町 (3)
      • 珠洲市 (2)
      • 白山市 (5)
      • 能登町 (2)
      • 能美市 (1)
      • 野々市市 (2)
      • 金沢市 (51)
    • 福井 (1)
      • 坂井市 (1)
  • 雑記 (7)
    • アプリ (7)
    • ガジェット (1)
カテゴリー
アーカイブ
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (4)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (13)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (13)
  • メニュー
  • PRIVACY POLICY
  • CONTACT
目次